ABOUT US - イオン交換樹脂のことなら【レジンライフ株式会社】

ABOUT US

事業紹介

イオン交換樹脂の製造メーカーや製品の選定は、非常に難しい課題です。大手メーカーが取り扱う製品に加え、グローバル市場では多くの製造メーカーが多種多様なイオン交換樹脂をラインナップしています。私たちは、要求される品質、価格、納期に見合った最適な樹脂をご提案いたします。

また、近年の気候変動による自然災害や国際的な政治問題により、安定供給が困難になる可能性も増しています。貴社の事業継続計画(BCP)の一環として、複数の購買ルートを確保することは今や必須と言えます。既に複数のメーカーから購買されている場合でも、ご希望の水質に応じた価格・納期・品質の面で、さらに適したご提案ができる可能性があります。

イオン交換樹脂の選定と事業継続計画(BCP)

イオン交換樹脂の製造メーカーや製品の選定は非常に難しい課題です。大手メーカーの製品に加えて、世界には多くの製造メーカーがあり、多種多様なイオン交換樹脂を提供しています。私たちは、要求される品質、価格、納期に応じた最適な樹脂をご提案いたします。

また、近年の気候変動や国際的な政治問題によって、安定した供給が困難になる場合も増えています。貴社の事業継続計画(BCP)において、複数の購買ルートを確保することは、今後ますます重要になると考えます。既に複数のメーカーからの購買を行っている場合でも、ご希望の水質に合わせて、価格、納期、品質の面でより適切なご提案ができる可能性があります。

循環型イオン交換樹脂の検討

近年、SDGsや循環型製品への取り組みが加速する中、イオン交換樹脂のSDGs対応も重要な課題となっています。イオン交換樹脂の使用用途は多岐にわたり、例えば廃棄された樹脂を別の用途に再利用する試みが公知情報として報告されています。循環型イオン交換樹脂にご関心がある場合には、関連する公知情報をもとにご支援が可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

無料セミナー / WEB開催

30分程度の簡単なレクチャーで、イオン交換樹脂の基礎をわかりやすくご説明します。ご興味のある方は、問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。まずは無料セミナーにご参加いただき、その後のご要望に応じて有料セミナーをご検討ください。また、簡単な技術動画をYouTubeにアップロードしておりますので、併せてご活用ください。

有料セミナー / 部署単位での受付も可能

新規イオン交換樹脂分析の導入サポート
新たなイオン交換樹脂の分析導入をサポートします。具体的には、交換容量分析や反応速度試験、評価方法全般にわたるサポートを提供します。

イオン交換樹脂の基礎
イオン交換樹脂のメカニズムについての理解を深めます。

イオン交換樹脂の応用
実際の取扱い方法や使用事例をご紹介します。

イオン交換樹脂の分析と評価
分析方法の概要と、それらの数値の取扱いについて解説します。

改善のご提案

現状および将来に向けたご検討はいかがでしょうか。イオン交換樹脂の納期遅延、コスト増、品質に対する不安はございませんか。また、海外で流通しているイオン交換樹脂の中には、日本の用途にも十分に対応できる製品が存在します。イオン交換樹脂の処理方法を見直すことで、場合によっては収益性の向上も期待できます。

一方で、環境保全への意識がますます高まる中、イオン交換樹脂のSDGs対応やESG投資対応を検討することが急務となっています。今が、その対応を見直す絶好の時期です。ぜひ、この機会にご検討いただければと思います。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 レジンライフ株式会社 All rights Reserved.